光ファイバー回線を利用した高品質なIP電話サービスです。ご自宅の電話番号(「055」や「054」などで始まる今お使いの電話番号)がそのままお使いいただけます。 日本最大級のIP電話加入者数を誇るソフトバンクグループとの業務提携によりソフトバンクグループが提供する「BBフォン(M)」「BBフォン」「BBフォン光」「ケーブルライン」「NURO光でんわ」との通話が無料となります。
番号ポータビリティ制度により従来の電話番号を継続してご利用いただけます。電話のかけ方や受け方、FAXまで今までと同じです。
※NTT加入電話、INSネット64を休止してご利用の場合、NTT休止工事費2,000円(税込2,200)がNTT西日本よりお客様に請求されます。 ※現在の電話番号を継続してご利用されない場合は、ひかりdeトークSより新しい番号を提供します。 ナンバーポータビリティNG理由一覧に関しましてはこちらをご覧ください
電話のかけ方や受け方、FAXまで今までと同じです。一部使用できない機種がございます。
110番や119番といった緊急電話から、フリーダイヤルも利用できます。
一部「サービス対象外の電話番号」がございます。
詳しくはサービス利用可否電話番号一覧にてご確認ください。
ひかりdeトークS加入者間はもちろん無料。
さらにソフトバンクグループが提供するサービス「BBフォン(M)」「BBフォン」「BBフォン光」「ケーブルライン」「NURO光でんわ」との通話が無料となります。
「ひかりdeトークS」※とソフトバンク携帯電話(個人契約・ホワイトプラン・Softbank3G)の両方のサービスにご加入のお客様。
※法人名で登録されている場合は「ホワイトコール24」にご加入いただけません。
「ひかりdeトークS」のご利用には「ひかりdeネット」へのご加入が必要です。
※1 国際サービス・T V コール・6 4 K デジタルデータ通信は除きます。ソフトバンク携帯電話「ホワイトプラン」「標準プラン」「スマ放題 通話し放題プラン」 「スマ放題 通話し放題 プラン( 3 G サービス) 」とひかりd e トークS の各サービスの利用料金、ユニバーサルサービス料が必要になります。また「ひかりd e トークS 」のご利用にはT V T 光インターネ ットへのご加入が必要です。別途「T V T 光インターネット」月額利用料がかかります。
※ 2 血縁・婚姻関係があること、もしくは同住所( 生計を同じくしている) であることが条件となります。ご家族であることを証明できる家族証明書類が必要となります。
※ 3 ひかりd e トークS ご契約者とご家族でソフトバンク携帯電話を最大1 0 回線までご登録できます。ホワイトコールはソフトバンク株式会社の登録商標です。
※ スマ放題 通話し放題プラン・スマ放題 通話し放題プラン( 3 G サービス) もホワイトコール2 4 のご加入は可能ですが、無料通話はスマ放題 通話し放題プラン・スマ放題 通話し放 題プラン( 3 G サービス) が適用され、ホワイトコール2 4 は適用されません。
「ホワイトコール2 4 」をご利用いただくには、ソフトバンク株式会社が提供する「ホワイトコール2 4 」と株式会社テレビ津山が提供するひかりd e トークS オプションサービス「ホワイト コール2 4 」の両方にお申し込みいただく必要があります。※ 一度で両方にお申し込みいただける申込書をご用意しています。 着信転送サービス( 付加サービスパック1 および2 を含む) と併用した場合、転送先にソフトバンク携帯電話をご指定いただいても転送にかかる通信料は通常通り発生しますのでご注意ください。
「ホワイトコール24」はソフトバンク株式会社の登録商標です。
ひかりdeトークS加入者間はもちろん無料。
さらにソフトバンクグループが提供するサービス「BBフォン(M)」「BBフォン」「BBフォン光」「ケーブルライン」「NURO光でんわ」との通話が無料となります。
ひかりdeトークS加入者間は無料通話となりますので同じ家屋でも無料にてご利用いただけます。 ※「ホワイトコール24」サービスにおいて、1つの携帯電話番号につき、複数の「ひかりdeトークS」の電話番号を登録することはできません。
「ホワイトコール24」サービスについて詳しくはホワイトコール24をご覧ください。
ひかりdeトークS 複数番号サービス 月額利用料
ひかりdeネット | 番号数 | ひかりdeトークS追加 |
---|---|---|
月額利用料 + | 2番号 | 月額500円 (税込550円) |
3番号 | 月額1,000円 (税込1,100円) (2番号目 500円(税込550円)/月 + 3番号目 500円(税込550円)/月) |
※ひかりdeトークSオプションサービスもご利用いただく場合には、当該オプションサービス月額利用料が上記料金に加算されます。(1番号ごと)
※ひかりdeトーク複数番号のご利用には別途工事費が必要です。工事費につきましては、表の加入初期費用をご確認ください。
※複数番号のご利用には、上記料金に加え、1番号ごとにユニバーサルサービス料(2円(税込2.2円)/月)と通話料が別途必要になります。
※0039等の電気通信事業者を指定した発信、ダイヤルQ2等、一部かけられない番号があります。
※停電時はひかりdeトークSはご利用いただけません。
※加入電話等でこれまで利用していた電話番号をそのまま利用する場合、別途加入電話等の休止工事費2,000円(税込2,200円)(基本工事費/1,000円(税込1,100円) 交換機等工事費1,000円(税込1,100円))がNTTより請求されます。 (1番号ごと)
ご注意事項
〇NTT西日本の加入電話等から番号ポータビリティーせず複数番号サービスを新たに利用開始する場合、ひかりdeトークS専用の電話番号になります。
〇当社支給のひかりdeトークSに対応したHUBをご利用いただく必要があります。
「ひかりd e トークS 」ご加入にあたっては、ご注意事項をご了承の上、お申込みください。